1144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-11-30 11月30日-01号

資本的収入におきましては、企業債を減額するとともに、資本的支出におきましては、別紙寄附者一覧表」のとおり御寄附がございましたので、寄附者の御意思に沿うべく、基金に積み立てるものであります。 予算第5条 債務負担行為補正でありますが、先ほど御説明申し上げました患者給食調理委託料につきまして、債務負担行為を設定するものであります。 

小田原市議会 2022-09-01 09月01日-01号

次に、議案第54号 令和年度小田原病院事業会計補正予算でありますが、資本的収入におきまして、別紙寄附者一覧表」のとおり御寄附がございましたので、寄附者の御意思に沿うべく、基金への積立て等を行うほか、資本的支出におきまして、来院者等駐車場を確保するため、新病院建設に伴う埋蔵文化財調査に係る山留壁設置等事業費につきまして、所要額を減額するとともに、継続費年割額を変更するものであります。 

愛川町議会 2022-08-31 08月31日-01号

第1款資本的支出決算額は7億6,648万2,587円で、不用額は979万9,413円であります。 不用額の主な要因は、面整備工事などの入札執行残や、相模川流域下水道建設事業費負担金支出額が減少したことによるものであります。 また、翌年度繰越額104万5,000円は、公共汚水桝設置工事費につきまして、建設改良繰越しをしたものであります。 

大和市議会 2022-08-30 令和 4年  9月 定例会−08月30日-01号

また、資本的収入及び支出につきましては、税込みの収入が7億2192万4000円、支出は14億3331万9283円でございまして、資本的収入資本的支出に対して不足する額7億1139万5283円は過年度分損益勘定留保資金補填したものでございます。  次に、認定第6号及び議案第29号、令和年度大和市下水道事業会計決算及び利益の処分につきまして御説明申し上げます。  

小田原市議会 2022-06-02 06月02日-01号

次に、議案第43号 小田原水道事業会計補正予算でありますが、資本的支出におきまして、当初予算で、高田浄水場整備事業設計建設及び運転維持管理事業に係る令和29年度までの債務負担行為を設定いたしましたが、今般、基本協定を締結し年割額が確定したことに伴い、設計建設に係る経費の一部を計上するとともに、令和年度以降の債務負担行為につきまして、運転維持管理事業及び設計建設事業に分割し、限度額を変更するものであります

寒川町議会 2022-06-01 令和4年第1回定例会6月会議(第1日) 本文

1款資本的支出1項建設改良費のうち、事業名田端西地区土地区画整理事業費負担金は、事業区域内の下水道整備にかかる建設費に対し、田端西地区土地区画整理組合に負担するものでございますが、県警察本部との協議により道路設計の一部に変更があり、予定していた工事着手に遅れが生じ、年度内整備が完了しないため、また事業名今宿ポンプ場改築更新事業負担金は、茅ヶ崎市直接流出区域雨水処理における今宿ポンプ場の機械設備

愛川町議会 2022-03-25 03月25日-06号

一方、資本的収入額資本的支出額に対して3億円以上不足しているとのことでした。このうち大部分補填している財源として、当年度分損益勘定留保資金を充てているとのことで、代表質問で議論をさせていただきました。事業を遂行するための保有資本からの財務上の補填であり、国が策定する地方公営企業法の適用に関するマニュアルに沿っての会計処理であり、適切と言えます。

大和市議会 2022-03-23 令和 4年  3月 定例会−03月23日-05号

資本的支出は2.1%増の13億2057万円です。非常用発電設備パワーモジュール更新工事費用として2億円強を計上し、外科手術用内視鏡システム一式を更新するための費用も盛り込んでいます。収入不足分は、過年度損益勘定留保資金補填します。  なお、市の一般会計からの負担金は、収益的収入資本的収入を合わせて17億5764万円となっています。

厚木市議会 2022-03-18 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-03-18

また、資本的支出における基金積立金の内容は、との質疑があり、理事者から、昨年10月から運用を開始した金銭信託の運用利益10万8000円を、退職手当基金に5万6000円、病院整備基金に5万2000円積み立てるほか、将来的な資本支出に伴う蓄えとして、ふるさと納税寄附金を原資とした1億831万4000円を病院整備基金に積み立てる、との答弁がありました。  

藤沢市議会 2022-03-17 令和 4年 2月 予算等特別委員会-03月17日-10号

次に、資本的収入及び資本的支出でございますが、資本的収入が4億1,798万8,000円で、前年度と比べ1億4,579万1,000円の増、資本的支出が13億9,489万3,000円で、前年度と比べ3,357万4,000円の増でございます。  詳細につきましては、お手元の令和4年2月藤沢市議会定例会予算議案に関する説明書に記載のとおりでございます。

愛川町議会 2022-03-10 03月10日-05号

資本的収入が4億4,093万円、資本的支出が7億9,405万円で、差引き不足額が3億5,312万円となっています。補填財源として、2つ挙げられているんですが、その大部分当年度分損益勘定留保資金を充てるとのことであるわけです。その考え方について伺います。 ○議長(渡辺基君) 小野澤町長。 ◎町長小野澤豊君) それでは、5項目めになります。